日々の日常的なことから、アニメなどの感想を取扱おうかな、と考えています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夢とロマンと運任せ要素しか詰め込まれてないデッキが完成しました。
何?実用性はどうかって? はい、その通り、強くもないし、実用性もないです。
運頼りなデッキです。
今回、どういうデッキかと申しますと、恵みの化身とミスティック・クリエーションで呪文を何度も何度も使いまわそうというデッキです。
ラブ・エルフィンかフランツⅠ世が合計3体いる状態で撃つチャージャーとかノーコスト同然です。
次ターンには、マナもたっぷり増えてますしねww
そこで、ブレインチャージャーをたくさん投入してしまいたくなりますが、水のカードが多すぎて他が入らなくなるので我慢です。
あと、今回リアリティ・ヴォイドや神々の逆流というマイナー気味なカードを入れた理由ですが。
リアリティ・ヴォイドはフランツⅠ世かラブ・エルフィンで2体いれば1マナで打てて、
その後、残りのマナで神々の逆流を打てれば相手は次のターン新しいクリーチャーや呪文を展開できなくなります。
その点、こちらはエルフィンとフランツで呪文が軽くなっているので、1マナでもチャージャーを連発することでマナ加速できたりします。
恵みの化身もいれば相手0マナ、こっち3マナみたいな状況も生み出せますし。
そこに、ミスティック・クリエーションも加わると毎ターンリアリティ・ヴォイドが撃てるので相手のマナは0のままです。
(※ミスティックAでマナゾーンからリアリティとミスティックBを回収、リアリティを唱え、恵みの化身のタップトリガーでミスティックAとリアリティをマナに。以下繰り返し
昔、ヘル・スラッシュのデッキを組んでいた時代に考え出したシステムです。)
で、他にもデーモン・ハンド2枚、ナチュラル・トラップ2枚というデーモン・ハンドを4枚にすれば良さそうな所の理由ですが。
これは、最後に神々の逆流でどうせ、マナゾーンに送っても最後は手札に行って封じれるので自然マナの確保のためにも採用しました。
似たような理由でソイル・チャージャーも採用しています。
このデッキ、ラブ・エルフィンを早く出すためにも自然はもっと欲しいのですよ。
かといって、水のカードで必要なカードも多いんですよ。
それと、このデッキ、使ってみると分かるんですが、
恵みの化身出すのに凄く困ります。
ラブ・エルフィンとフランツのおかげで呪文が軽くなって、恵みの化身を出すより呪文撃ちたくなるんですよ。
正直、母なる大地使ってだしたい所ですが、プレミアム殿堂入り……
仕方ないので頑張って出しましょう。
出した途端に除去されることも珍しくありませんが(苦笑)
テスト相手に選んでいたシノビデッキのハンゾウに、出すたびに除去られましたorz
出て、生き残れれば凄く使えるんですけどね。
インフェルノサインとか入れてみようか……
せめて、スピードアタッカーとかあれば良かったんですけどね(ねーよww)
あと、このデッキで気をつけるべきポイントは以下の通り
・トドメは一気に総攻撃になると思いますが、相手のS・Tに対応できません
・手札破壊とかを積極的にやられるとコンボができません
・エナジーライトとか1マナで使えたりする場面多いけど使いすぎるとデッキが\(^o^)/
・速攻相手じゃ勝ち目ありません\(^o^)/
・恵みの化身を破壊されてもコンボ回りません。動けるには動けますが...
・ブロッカーいないので注意です
・一応、マナ破壊なので考えて使わないと嫌われます( ま た か よ ! )
何?実用性はどうかって? はい、その通り、強くもないし、実用性もないです。
運頼りなデッキです。
カード名 | 役割 | 枚数 |
ラブ・エルフィン | 呪文軽量化 | 4 |
ソイル・チャージャー | 敵獣除去&マナ加速 | 4 |
恵みの化身 | コンボパーツ | 3 |
ナチュラル・トラップ | S・Tの除去 | 2 |
リアリティ・ヴォイド | 相手の足引っ張り | 4 |
デーモン・ハンド | S・Tの除去 | 2 |
ヤミノサザン | S・Tの敵小型獣除去 | 2 |
ロスト・ソウル | 手札破壊 | 2 |
スパイラル・ゲート | S・Tの時間稼ぎ | 3 |
ミスティック・クリエーション | コンボパーツ | 3 |
氷牙フランツⅠ世 | 呪文軽量化 | 4 |
エナジー・ライト | ドローエンジン | 3 |
神々の逆流 | 派手 | 2 |
ブレイン・チャージャー | ドロー&マナ加速 | 2 |
今回、どういうデッキかと申しますと、恵みの化身とミスティック・クリエーションで呪文を何度も何度も使いまわそうというデッキです。
ラブ・エルフィンかフランツⅠ世が合計3体いる状態で撃つチャージャーとかノーコスト同然です。
次ターンには、マナもたっぷり増えてますしねww
そこで、ブレインチャージャーをたくさん投入してしまいたくなりますが、水のカードが多すぎて他が入らなくなるので我慢です。
あと、今回リアリティ・ヴォイドや神々の逆流というマイナー気味なカードを入れた理由ですが。
リアリティ・ヴォイドはフランツⅠ世かラブ・エルフィンで2体いれば1マナで打てて、
その後、残りのマナで神々の逆流を打てれば相手は次のターン新しいクリーチャーや呪文を展開できなくなります。
その点、こちらはエルフィンとフランツで呪文が軽くなっているので、1マナでもチャージャーを連発することでマナ加速できたりします。
恵みの化身もいれば相手0マナ、こっち3マナみたいな状況も生み出せますし。
そこに、ミスティック・クリエーションも加わると毎ターンリアリティ・ヴォイドが撃てるので相手のマナは0のままです。
(※ミスティックAでマナゾーンからリアリティとミスティックBを回収、リアリティを唱え、恵みの化身のタップトリガーでミスティックAとリアリティをマナに。以下繰り返し
昔、ヘル・スラッシュのデッキを組んでいた時代に考え出したシステムです。)
で、他にもデーモン・ハンド2枚、ナチュラル・トラップ2枚というデーモン・ハンドを4枚にすれば良さそうな所の理由ですが。
これは、最後に神々の逆流でどうせ、マナゾーンに送っても最後は手札に行って封じれるので自然マナの確保のためにも採用しました。
似たような理由でソイル・チャージャーも採用しています。
このデッキ、ラブ・エルフィンを早く出すためにも自然はもっと欲しいのですよ。
かといって、水のカードで必要なカードも多いんですよ。
それと、このデッキ、使ってみると分かるんですが、
恵みの化身出すのに凄く困ります。
ラブ・エルフィンとフランツのおかげで呪文が軽くなって、恵みの化身を出すより呪文撃ちたくなるんですよ。
正直、母なる大地使ってだしたい所ですが、プレミアム殿堂入り……
仕方ないので頑張って出しましょう。
出した途端に除去されることも珍しくありませんが(苦笑)
テスト相手に選んでいたシノビデッキのハンゾウに、出すたびに除去られましたorz
出て、生き残れれば凄く使えるんですけどね。
インフェルノサインとか入れてみようか……
せめて、スピードアタッカーとかあれば良かったんですけどね(ねーよww)
あと、このデッキで気をつけるべきポイントは以下の通り
・トドメは一気に総攻撃になると思いますが、相手のS・Tに対応できません
・手札破壊とかを積極的にやられるとコンボができません
・エナジーライトとか1マナで使えたりする場面多いけど使いすぎるとデッキが\(^o^)/
・速攻相手じゃ勝ち目ありません\(^o^)/
・恵みの化身を破壊されてもコンボ回りません。動けるには動けますが...
・ブロッカーいないので注意です
・一応、マナ破壊なので考えて使わないと嫌われます( ま た か よ ! )
PR
この記事にコメントする
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
時流
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/12/07
職業:
学生
趣味:
小説を書く
自己紹介:
時流です。
突然、古臭い言葉遣いになったり、暴走します。
でも、最低限のマナーを守るようには勤めてます。
それに小説&絵をかきます。
どちらも下手ですが、頑張ってHPにupします。
よければ見てやってください。
突然、古臭い言葉遣いになったり、暴走します。
でも、最低限のマナーを守るようには勤めてます。
それに小説&絵をかきます。
どちらも下手ですが、頑張ってHPにupします。
よければ見てやってください。
カテゴリー
デュエルマスターズ
メダロット
ブログ内検索
フリーエリア
最新TB