忍者ブログ
日々の日常的なことから、アニメなどの感想を取扱おうかな、と考えています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

と、いうわけでまたD.Mの話でもしてますかね。
専門的というか、はまりすぎな奴の発言なので知らない人はドン引きするかもですねww←

今回はヘビィ・メタルを使うデッキという事で。
龍神ヘビィ…5マナ5000。場に出たとき時自軍クリーチャーを破壊しても良い。そうすることで相手クリーチャーを一体選ばせ破壊し、自分は山札から一枚ドロー。
        G・リンク「龍神メタル」または「破壊神デス」の左横
        このクリーチャーがリンクしている時、相手のクリーチャーは可能ならこのクリーチャーをアタックする。


龍神メタル…7マナ7000。場に出た時、相手のクロスギアかマナゾーンのカードを一枚選んで墓地に置いても良い。
        Wブレイカー。G・リンク「龍神ヘビィ」または「破壊神デス」の右横
        このクリーチャーがリンクしている時、Tブレイカーを得る。
        このクリーチャーが「ヘビィ」「デス」とリンクしている時、「デス」がバトルゾーンを離れた時、このクリーチャーを「ヘビィ」とリンクしても良い。

闇と火のゴッドです。
この強さは凄いですよ。
ゴッドリンクしている時、パワーは12000で、相手クリーチャーはこのクリーチャーへのアタックを強制されるので12000以上のクリーチャーかスレイヤーがいないと敵は全滅ですww

と、いうことで、デッキ内容となると更に長いので続きを読むから。

とりあえず、デッキの内容の考え方として。
1.ヘビィとメタルは必要。更に普通に召喚するなら闇と火のカードも最低7枚は欲しい所。
2.如何にしてヘビィとメタルを生き残らせるかという事を考える。
3.色々なデッキと戦えるように対策カードを講じておく。
4.手札不足や引きたいカードが引けない事がないように手札補充も考える。
5.マナの補充の方法を考える。

ということで、解決策を順番に
1.ヘビィとメタルは2、3枚ずつぐらい、ヘビィとメタルのスペースが5枚分の場合はヘビィの方がマナが軽いので優先したい所。

2.とりあえず、ヘビィが闇なんで、闇カード稼ぎも兼ねて手札破壊を。あと、13000以上のクリーチャーが出てくる事も考えてデーモンハンドなんかも。+ヘビィもメタルも7マナ以下なのでインフェルノサインも良いかも知れません。

3.とりあえず、速攻デッキへの対策を急ぎましょう。なので、火のクリーチャー大量破壊カード、地獄スクラッパーを採用。ブロッカーはスペースに相談です。手札破壊対策はインフェルノサインでいいでしょう。除去しまくるデッキに対しては手札破壊で。あと一応スペースあればリバースチャージャーも入れときますか。

4.手札補充なので、水文明でしょうな。サイバーブレインは入れない理由なし。3マナの時の行動は決まってないのでエナジーライトもokでしょうね。あと、インフェルノサインならエマージェンシータイフーンでの墓地肥やしもいいかもですね。

5.マナ補充は今回考えなくても良さそうな気がしますね。7マナは結構重いですが、手札補充がしっかりしていれば問題ないでしょう。

と、いうことで、今の所。
闇 ヘビィ×3 インフェルノサイン×4 デーモンハンド×2 ロストソウル×1 ソウルアドバンテージ(殿堂)×1 計11枚
火 メタル×3 地獄スクラッパー×4 計7枚(他に良いカードは…)
水 サイバーブレイン(殿堂)×1 エナジーライト×2 エマージェンシータイフーン×3 アクアサーファー×2 パクリオ×2 ブレインチャージャー×2 計12枚
で、合計30枚 アレ足りない…^^;

なら、インエフェルノサインの有効活用の為に、邪眼皇ロマノフⅠ世を2枚ほど。
で、ロマノフとインフェルノサインを更に有効活用した方がいいのでロストソウル排除、で山札からサーチして墓地に送れるダンディナスオを投入。
と、いうことで、自然を入れることになったのでフェアリーライフと青銅の鎧を追加。
マナ加速が入ったならトリプルブレインが入ったっていいんじゃないか!?
と、いうことでトリプルブレイン追加。で、もってエナジーライトを排除。
ロマノフの効果で闇のカードを墓地に送るのが楽になったので速攻対策に憎悪と怒りの獄門を追加と、同時に魔弾ロマノフ・ストライク追加。

とかなんとかやってく内に出来たデッキ内容が↓
闇 龍神ヘビィ×2 邪眼皇ロマノフⅠ世×2 デーモンハンド×2 ソウルアドバンテージ(殿堂)×1 魔弾ロマノフ・ストライク×1 インフェルノサイン×4 計12枚
火 龍神メタル×2 地獄スクラッパー×1 計3枚
水 サイバーブレイン(殿堂)×1 エマージェンシータイフーン×3 トリプルブレイン×2 パクリオ×2 アクアサーファー×2 アクアスーパーエメラル×2 計12枚
自然 青銅の鎧×4 フェアリーライフ×4 ダンディナスオ×4 計12枚
多色 (闇・火)地獄スクラッパー×1 計1枚
で合計40枚。

……ロマノフサインじゃね、これ?
カードキングダムと比較したら凄い再現率なんですが自ら行き着いた結果がこれです。まぁ、カードを久しぶりに始めた時にロマノフを早速4枚も手に入れてしまった時に考えた結果なんですが……
インフェルノサインを4枚集めるのが一番の苦労でした。
ちなみに、カードキングダムのロマノフサインは作り終わった後に見てます。
なので、現在僕のロマノフサインには呪紋の化身も採用してたりします。
母なる大地はプレミアム殿堂で母なる紋章は持ってないのでアクアスーパーエメラルのままですが。

とりあえず、デッキ作りの考え方的な事を、紹介。
でも、今は新しいカードを集める方が優先順位高いです^^;

とりあえず、ヘビィとメタル使ってるだけのデッキが出来上がりました(苦笑)
ヘビィとメタルを主題にするにはカードが足りないようです。

メタルだけ使うならマナクライシスとか焦土と開拓の天変も入ったマナ破壊デッキにしそうですww
作るとしたらバジュラも採用して進化元にバルキリーやアタックトリガーにマナ破壊のあるドラゴン、ボルザードドラゴンやレオンザードドラゴンも入りそうですね。
あと、S・T対策に呪紋の化身も採用です。マナ破壊してたらアクアサーファーとか実質デーモンハンド持ちのクリーチャーww(マナないと出てこれない)
でも、やると相手が暇で嫌がるので自重しましょうね ^^;
いや、まぁ、偉そうにして生意気な相手(ジャイアンみたいなの)へのお仕置き程度なら

PS
ロマノフⅠ世は凄い幸運で入手したとだけ言っておきます。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[06/28 時流]
[06/26 魁斬]
[04/26 幻魔]
[04/19 魁斬]
[04/04 時流]
プロフィール
HN:
時流
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/12/07
職業:
学生
趣味:
小説を書く
自己紹介:
時流です。
突然、古臭い言葉遣いになったり、暴走します。
でも、最低限のマナーを守るようには勤めてます。
それに小説&絵をかきます。
どちらも下手ですが、頑張ってHPにupします。
よければ見てやってください。
デュエルマスターズ
メダロット
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
最新TB

Copyright © [ 遥かな時の流れ ブログ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログでアクセスアップ - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]